西宮で痔,高血圧,耳鳴りなどのあらゆる病気の悩みに漢方治療で相談を行っている相談薬局アール堂

相談薬局アール堂 健康ブログ

«Prev || ... 5 · 6 · 7 · 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 ·... | | Next»

久しぶりのアート

Category:Shall We ダンス? on アール堂ブログ2010/11/24

クリスマスパーテーに踊るワルツ
ルーテインの.確認

エントリー~エンディング

今日のアートは、JDCの競技会日と重なり来場者少なくスペースたっぷり

しっかり時間をかけ練習できました。

私たちも来年に向けて

頑張ります。

今年は決勝に1回も残れず超クヤシイ・・・・

Stand over the ribcage

あばら骨の上に立つを課題に

リーダーの第二ボタンから足がある・・・をイメージして

クリスマスのワルツに

取り組みます。



null






SF予備歩

発散力・・・風邪、インフルエンザ

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/11/17

体を冷やして風邪を発症
ぞくぞく寒気がします。これは理解できます。

それでは何故? 熱が出てくるのでしょうか・・・?

それは風邪が『衛気』という、皮膚バリアを突破して、身体に侵入してくるからです。
このバリアには3つの働きがあります。

1、防衛力 水際で寒さやウイルスから身体を守ります。
2、保温力 風邪を引いて寒気がするのは、『衛気』が破られた証拠
3、発散力 『衛気』が破られると侵入した寒さやウイルスと免疫の戦いの炎が発散できず
       発熱します。
つまり『衛気』が風邪のせいで働かなくなると、熱を外へ出す事が出来なくなりそのため寒気に続いて発熱が起こるという事です。

発散力が低下した状態を表しています。

PCや炊飯器の排気口にガムテープをはって、本体に熱をこもらせた状態です。
そのガムテープをはがす役目が漢方薬です。
牛黄が最適でしょう

null

打ち身・青たん

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/11/15

ボールがぶつかり
顔面に青たんをつくったと
高校生がお母さんに連れられ来店

パンチが入ったように青たんが出来ている
以前、漢方で足の痛みを治してもらったと話している。

打ち身の漢方処方として

*治打撲一方
*田七人参(生)

出来てすぐほど効き目は早いです。
痛みが軽減

青みも日に日に薄くなります。

内科的疾患に良く使われる漢方薬ですが
打ち身骨折の痛みには

とてもよく効き早く治ります。


null

集中力と羚羊角《脳活性》

Category:メタボ&ロコモ on アール堂ブログ2010/11/12

資格試験・受験勉強に大切なのは、なんと言っても集中力!

長時間の勉強はどうしても集中力が低下してきます。睡眠と気分転換の体操がお勧めです。

しかし分かっていても時間が取れないのが現実でしょう。

首周りのつぼの刺激もお勧めです。

『風 府(ふうふ)』です。
null










左右耳たぶを結んだ真ん中へこんだところ

背骨から上がって、指が止まったくぼみです。

そこを押してください。

脳に上がる経絡の要

そこを抑えると血流が良くなります。

押して
1、なんでもない人・・・・・・・脳が元気

2、押すと気持ちが良い・・・・・・少し脳がお疲れ

3、押すと痛い・・・・・・・・かなり脳がお疲れ


脳を活性化するため動物生薬が有効です。
null






記憶力を高めるに有効な自然薬
[ 集中力と羚羊角}『脳活性と蝦夷ウコギ』をお勧めします。
null



中医薬認定漢方アドバイザー 山野 雅宏・千恵

心房細動と脳梗塞

Category:メタボ&ロコモ on アール堂ブログ2010/11/11

日本人の4割は経験している、といわれる不整脈。心配しなくていいタイプ(期外収縮)が多いが、怖いものがいくつかある。脈拍の間隔がバラバラとなる心房細動と呼ばれる不整脈は期外収縮に次いで多いタイプで、脳梗塞(こうそく)の原因になることがある。記憶に新しいが、長嶋さんがこのタイプ。

 「心房が震えているだけでうまく血液を送り出せません。血液が淀んで血栓がつくられやすくなるのです。血栓が大動脈を通じて脳の血管で詰まると脳梗塞になってしまいます。

 心房細動は特に、高齢者に起こりやすい不整脈。慢性心房細動は通常、自覚症状が少ないが、心臓内に血栓ができないような処置が必要になってくる。高血圧、糖尿病などの合併症があると脳梗塞の危険性が高くなる。

  発作性心房細動は強い動悸(き)が伴い、血圧が低下していることもある。その他、WPW症候群(心房細動を合併するとめまい・失神を起こす)心室頻脈(激しい動悸)心室細動(脳への血液が止まり生命の危険がある)などは、怖い不整脈だ。

 不整脈を抑える治療としては抗不整脈薬などが用いられるが、不整脈をもたらす病気の治療も重要になってくる。この10年間で不整脈の治療法は、めざましく進歩したともいわれる


不整脈の治療と予防に

*漢方高貴薬・・・牛黄・麝香・せんそを配合したアール堂の金粒丸回春仙がお勧めです。
不整脈がコントロールでき健康を維持できます。

null







脳梗塞の予防に松寿仙と併用してください。

漢方の腎

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/11/08

古代中国人は、永い経験から
「腰は腎の器である」という考え方を持つようになりました。

「腎」が弱ると腰や下腹部に力がなくなります。
腰痛や臍下の無力・精力減退などの症状があらわれます。

これを「腎虚」といいます。

これは腎臓病の事ではありません。検査で分かるものではありません。
「腎虚」とは、今日の言葉で言えば「脳下垂体副腎」の機能低下・・・・・・・・


*水分代謝異常(多尿、頻尿、失禁)
*毛髪異常(白髪、抜け毛、切れ毛、脱毛)
*耳(耳鳴り、難聴)
*骨髄・脳(物忘れ、注意力散漫、ノイローゼ)
*成長(老化が進む、子供の発育不良)
*生殖機能(不妊、勃起不全)
*骨・歯(骨がもろくなり、歯がぐらつく)
*気を納める(呼吸困難、喘息)
*腰は腎の器(足腰の痛み、衰弱)

腎虚に対して「補腎」が対応策として考えられます。
東洋医学でもっとも力の発揮できる
補腎薬があります。
null

開眼"片足立ち"訓練

Category:メタボ&ロコモ on アール堂ブログ2010/11/06

ロコモのための

運動訓練です

ダイナミックフラミンゴ療法

*片足立ちは両足立ちに比べて 2.75倍の負荷がかかる

    *1分間を左右交互に1日3回合計6分間で

約53分間歩いた事に相当

こんな方に

糖尿病や関節リュウマチがある方

75歳以上の方・運動不足の方、足腰の弱い方

小生の母は、100歳で大たい骨頚部骨折手術を受けましたが

リハビリのおかげで、歩行器を使い

自力生活をしています。

筋肉はいくつになっても鍛えられます。


ご相談ください。null

めまいと頭痛

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/11/05

73歳女性

小太り・冷え性・胃弱

めまいで、耳鼻科受診

副鼻くう炎があるとのことで抗生剤と酵素製剤が処方される

めまいは永年の鼻の異常を放っておいたため

耳にも異常が出てる

3週間たっても思わしくないとのこと

漢方薬で対処したいということで相談がありました。

風邪を引きやすい・疲れる・肩こり・・・などがあります。

*六君利気散・・・・胃腸を丈夫にし水分排泄

*フジビトール(どくだみ・オナモミ・はと麦)蓄膿排泄

*レオピンロイヤル・・・補腎と免疫力強化

まず1ヶ月トライ

先日電話があり頭が軽いとのこと

食事も美味しい・ご飯のにおいがうれしい

大変よいようなのでこのお薬を続けますと言っておられました。

null

臭覚異常

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/11/02

65歳男性

臭覚異常、においが分からない

数年前、ポップコーンのにおいを感じたとのこと

鼻に関する病歴

若いころ(40数年前)蓄膿の手術

話から上顎洞(頬のところ)と推察できる

数年前にも同じところが腫れた

抗生剤で対処

臭覚障害の原因は、

*空気が臭覚細胞に届かない

*臭覚細胞がぼけている

*血行障害

自然療法として

年齢を考慮し補腎漢方

副鼻くう全般の炎症がある場合も考慮

辛夷製剤を提案し服用中


null

西洋医学と東洋医学

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/10/30

西洋医学は『対症治療』
症状と病巣が一緒と考える
花に異常が見られたら、CTスキャン・MRIやら機器を使って
花を徹底的に調べ
花に効く薬はないかを目標に
化学薬品や栄養を与える
どこまでも花、花の部分なのです。

東洋医学は『体証治療法』標治・本治を重視
症状と病巣が違う病気もあるらしいと考える
本当の病巣を求め治療にあたる
花が枯れたら土を調べ、根を調べる
『根に向かう医学』
東洋医学は、根本療法と言える所以です。

生活習慣病・アンチエイジング(抗加齢)
免疫バランス強化は
自然療法・東洋医学の得意分野
食べ方・呼吸法・静運動・・・等
アール堂は、皆様と一緒に健康を考えてまいります。
 
中医薬漢方アドバイザー 山野雅宏・千恵(相談薬局アール堂)



null

気温低下

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/10/29

札幌では雪が舞い

急激な気温低下鼻咽腔が悲鳴を上げています。

もし、鼻咽腔に異常を感じたら、ぬるめの塩水で「舌出しうがい」がよいでしょう。

漢方処方は、駆風解毒湯(くふうげどくとう)

喉の痛みが強いときは

銀ギョウ散

即効です。


null

強毒性インフルエンザウイルス検出

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/10/26

北海道稚内市の大沼で採取されたカモのふんから

の鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを明らかにした。

ウイルスはH5N1型で、同省は監視を強めている。

*手洗い
 
*うがい

*体調管理


夏は、気温と体温の差が少なく高気温に対して

水分補給と栄養・休養で対処できましたが

気温の低下する季節は

体温度を上げる工夫が必要です。

風邪とインフルエンザは違いますが

風邪を引きやすい方は要注意・・・!

家庭常備薬をお供えください。

男性の血虚

Category:相談徒然 on アール堂ブログ2010/10/23

元気な男性でも

過激な運動や房事後は血虚になります。

疲れが残り血圧に変動があれば、補腎が必要です。

頑健なプロ野球のピッチャーでも

9回完投すると腎虚になり補腎が必要です。

アルコールランプの燃料が乏しくなる現象
null









パワー低下と言う事です。

命門の火の原料補給が補腎です。

運動などで心拍数が上昇する時は

活性酸素が多く出ています。

補腎と共に活性酸素の解毒が必要でしょうね・・・・!

null

主治医11月号

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2010/10/20

主治医11月号

約18万部毎月発刊の全国誌

健康鼎談に自然薬アドバイザーとして登場

佐藤友美さんに

健康提案いたしました。
nullnull















目を見て話をお聞き下さり感激でした。
null













佐藤友美さんは色白の美人

初対面時のドキッとした気持ちを思い出しました。

早速手紙をしたためます。

ワルツの特訓

Category:Shall We ダンス? on アール堂ブログ2010/10/16

クリスマスパーテー

ワルツを選択しました。イントロからエンディング

前半はベーシック

後半はバリエーションを交えて組み立ててもらいました。

楽しく踊れそうです。

ワルツの流れに乗って

しっかり踊れる様に

特訓トライします。


null














数年前のシニア戦 ワルツ


«Prev || ... 5 · 6 · 7 · 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 ·... | | Next»