西宮で痔,高血圧,耳鳴りなどのあらゆる病気の悩みに漢方治療で相談を行っている相談薬局アール堂

相談薬局アール堂 健康ブログ

«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · | Next»

桜チップ燻製ハム

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/10/25

梅田阪神デパートの地下食品売り場

元気なおにいちゃんの掛け声につられ

新潟長岡市のなかよしミートのハムを試食購入

http://www.nakayosimeat.co.jp/

薄塩の骨付き燻製ハム


null









*わさびで1枚

*マスタードで1枚

*柚子胡椒で1枚


いつもとちょっとちがうお勧めの食べ方

とっても美味かった・・・!

昔、母がで買っていたボンレスハムを思い出しました

神戸TOAロードデリカテッセン

ANA全日空商事から

アメリカ向けのワイン(ブルゴーニュ赤・白)最後の3本を幸運にも入手出来
★ラッキー・・・・!!
秋の夜、桜チップ燻製ハムとワイン楽しみます

脳を若返らせ、記憶力を高める・・・

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/10/22

『エゾウコギ』成分には
脳を若返らせ、記憶力を高める・・・
            
 通常、人の神経細胞は細胞の末端から伸びる樹状突起でつながり、ネットワークを構築しています。しかし老化に伴い、つながっていた樹状突起が切れたり再生できなくなった
りして、記憶が衰える原因となるのです。

 しかし、シャーレの中で培養したラットの脳の神経細胞にエゾウコギに含まれる「シリンガレジノール」という物質を添加すると、神経細胞から細胞の活性を示す新しい突起が伸び、新たにネットワークを作ることが認められました。

 この実験結果から、エゾウコギには一度低迷した記憶力をよみがえらせる効力があることを確信し、次への実験に進んでいます。

 エゾウコギの成分を詳しく分析して「シリンギン」という物質を抽出し、それを朝のうちに10匹のネズミの腹くう内に注射し、別の10匹のネズミには生理食塩水のみを注射します。そして、午後には一時的に記憶力を低下させるスコポラミンという薬物を全部のネズミに注射します。以上の準備を整えた後、8本の通路の行き止まり部分に餌を置いた放射状の迷路にネズミを放してみました。

 生理食塩水とスコポラミンを注射したネズミのほとんどは餌のある通路に入り、置いてある餌を食べて出た後、すぐにその場所の餌がなくなっていることを忘れて、また同じ通路に入り込む動作を繰り返しますが、「シリンギン」を注射したネズミの多くはすでに餌を食べてしまった通路を記憶し、その通路には二度と入らず別の餌のある通路を探し行動をとるということが分かりました。

 また別の実験では、ネズミを箱型の小箱に水のある場所を記憶させた後、箱から出し、24時間水を与えず再び箱に戻したところ、「シリンギン」を与えたネズミは通常の半分の時間で水のある場所を見つけることがわかったのです。

 これらの結果は、エゾウコギが老人性痴呆症やアルツハイマー病などに有効である可能性を示しています。   
(北陸大学薬学部   毛利 哲郎教授発表) 
 東洋医学の見地からも資料を確認したいと思っています。                  

日本東洋医学会会員
           中医薬認定漢方アドバイザー 山野 雅宏・千恵

脳をいつまでも若く保つ

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/10/05

4つの落とし穴
 高齢期に入ると、若い頃にはなかった「落とし穴」がでてくる。

*うつ病
*アルツマイマー病
*脳血管性認知症
*パーキンソン病
4つが、高齢期には難題になる脳の病気だ
水面下に入ってしまって表に出てこないので実態が読めない
まわりを見わたしてみるとうつ病の人もいるので結構たくさんいると推定出来ます
全国の推定値として、アルツマイマー病150万人
血管性認知症も100~150万人と考えられているの
合わせて認知症の人だけで300万人以上いるだろうと思われます
うつ病はもっといるでしょう
パーキンソン病も50万人ぐらいいるのではないかとの事

この落とし穴におちいららないように、高齢期のQOL(生活の質)を保ち
家族に迷惑をかけないために、これを逃れていくことが大切になる
 高齢期を元気に生きていくためには、心とか脳を健全にしていく必要がある。高齢期に
しっかりした「生き甲斐」をもっていることが大切だでしょう

私たちの取り組んでいる
自然療法は、誰しも訪れるである老化を考え
病気を予防するにあります
それは『活性酸素』対策
積極的に自然薬を
取り入れてください


生活の中に『動』を入れましょう
『動』とは


*考える動・・・・・・・・考動(興味を持って生活)
*筋肉を鍛える動・・・運動(関節・指・太ももを重点に)
実践です

筋肉の弱体化は、間違いなく『動』を弱らせる

動ける体作りに
積極的に自然薬もご利用下さい

芸術の秋

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/10/01

第56j回
西宮美術協会展
色使いに目を見張る
素晴らしい作品
今年も楽しませて頂きました
姉の作品は
イギリスの海岸風景
青い色使いが
好きです。


null

無理なく減量・ダンスも軽快

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/09/19

6月後半から7月にかけて結婚式・業界の懇親会と毎週続き
胃腸・肝臓が悲鳴を上げていました。

腹部周りが見苦しい、ちょっとまずい・・!!
と言う事で

7月9日朝食から酵素食に改善。
(大和酵素本草30ml・奄美酢10mlを還元水170mlで薄める)
パイナップルやイチジク等果物を食べる
紅茶(砂糖小さじ2杯クリープ1杯)

9月19日計量した所、体重72.5kg→69kg
3kg減っていました。

血圧も安定

ダンスの練習も軽快です。

生活習慣から夕食時間が遅くなる方は
朝の酵素食をおすすめ致します。

腹部周りがが気持ちよい!
皆様にもおすすめ致します。

null

FシナトラCome Fly aAway

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/08/16

お盆休みは練習三昧

8月12日
宍粟市ダンススタジオ「パルティール」
偶然見つけたホール
約90坪、柱のない素晴らしい床
借りきり状態、シャドウで2時間頑張りました。

13~15日
芦屋練習場「アート」
ワルツ・クイックに集中
9月16日スターボールに向けてプラクティス

15日は、ダンスミュージカル

Come Fly Awayを観劇

ザ・ヴォイス・シナトラ とブロードウエイダンサーとのコラボレーション
バックバンドが又すごい

[ニューヨーク・ニューヨーク]を聴きながらスローフォックス・夏のデモを思い出し、素晴らしいひと時を過ごしました。
心にしっかり栄養もらいました。

null

長女の結婚

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/07/13

6月30日
パークハイアット東京
タワー39階ボールルーム
友人たち中心の
「人前結婚式」
二人の幸せを祈っています。

null
null
null
null
null
null
null

寝たきり予防

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/05/11

誰もが恐れる
老化現象に認知症と脳卒中・筋骨の弱りから来る
寝たきりが.有ります。

これらに共通するポイントは
脳の健康です。

運動器は脳の指示で活動できる
唯一のもの

脳は歩けという信号を送り
それが神経を伝わり
足の筋肉に届いて足は動きます。

脳に信号を送るには
補腎が大切

寝たきり予防に漢方補腎薬

寝たきり予防は

漢方で達成できる!!
nullnull

若さの秘訣! 筋肉を鍛える・運動する

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/05/09

 

アルツハイマー病の記憶障害の改善には、食事療法よりも運動療法がより効果的と、京都大の木下彩栄(きのした・あやえ)教授(神経内科学)のグループがマウスを使った実験で明らかにし、4日付の米科学誌電子版に掲載された。

 アルツハイマー病はタンパク質「アミロイドベータ」が脳内に蓄積して神経細胞に障害を与えることが一因とされる。マウスに高脂肪の餌を与えると記憶力が悪化し、アミロイドベータが多く蓄積するとの報告がある。

 木下教授は「高脂肪食でも、運動をすればアルツハイマー病を防ぎやすく、進行も抑えやすい」と話している。

 遺伝子操作でアルツハイマー病にしたマウスに約5カ月、脂肪分60%の高脂肪の餌を与え続け、後半約2カ月半は回し車で運動させた。

 実験では、マウスの記憶力を確かめるため、あらかじめ覚えさせておいた水槽の中のゴールへ泳いで到達できる時間を測った。

 運動をしなかった高脂肪食マウスが約35秒かかったのに対し、高脂肪食で運動したマウスは約16秒だった。運動させずに脂肪分10%の普通の餌を食べたマウスは約25秒、運動と普通の餌を組み合わせたマウスは約17秒だった。

 また運動をした高脂肪食マウスは、アミロイドベータが、運動しなかった高脂肪食マウスと比べて約50%減り、運動と普通の餌を組み合わせたマウスと同じだった 男は血管・女は筋肉、骨の弱体化から寝たきりになる確率が高い。
高齢にして男女仲良く運動に励みましょう。

null
  音楽を聴きながら身体を動かすダンスは最も理想的な運動です。

春の肩こり・眠気

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/03/30

春は肝の季節

という事は・・・・・春は血がさわぐ季節!

冬の寒さから開放されましたが

花冷えと言われる様にまだまだ体を動かす血流が上手くいきません

その結果,血を動かしている気が滞って熱を持ちます。

その熱は、頭へ向かい上昇

肩こり・耳鳴りに悩む事になります

そんな時、『補気』・『血熱』を解消する

人参牛黄(ニンジンゴオウ)の出番です。

*補気の人参

*血熱を解消する牛黄


ページ左の五臓から考える健康ご覧ください。

null

幼児の疳虫

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/03/16

2才8ヶ月

夜中まではしゃぐ

寝てくれない

日中は外で元気に遊ぶ様にしている

親も特別いらだっている様子はないとの事

この様な孫の相談がおばあちゃんからありました

過去にも症例があり

『甘麦大棗湯』または『抑肝散加陳皮半夏』を選びます

普段よりカルシュウムの補給が大切

1週間で効果が分かります。

とてもよかったと報告がありました。

DIETゴール

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/02/23

日本は、肥満の人の割合が

先進国の中では最低に近い3%しかいません

アメリカでは30%を超えます。

これには、和食や和菓子の存在が大きく関与しているようです。

肥満が気になる人は、

「おいしい和食・和菓子」を重視するというのもひとつの方法でしょう。

美味しいお臼(抹茶)がよく合います。

DIETゴールは和食ですね。

脳・心臓病のの予防に松葉と牛黄

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/02/14

寒い日が続きます。

これだけ寒波が続きますと

血液の流れが悪化し、

その状況下では脳卒中・心臓病の発作が心配

毛細血管が寒さで収縮すると血圧が上昇

その結果発作が起こりやすくなり

寒波が4~5日続いた後は要注意です。

血液は、冷えると動かなくなった於血(停滞血)で固まりやすく

無理にでも流そうと体はがんばりますが、

その結果摩擦熱のような血熱が生じ、それが上半身へと突きあがって

心臓から脳に至る諸症状を引き起こし

発作へとつながります

松葉の松寿仙には、毛細血流を改善し、活性酸素の解毒

牛黄配合の金粒○や霊黄参は血熱を発散させる即効性がありますので

この時期心配な方はご利用ください。

null


人参は答えてくれる

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/01/25

null





慢性疲労の方

補腎漢方と人参の組み合わせ

人参の服用量を

体調により加減

熟睡できる

仕事がはかどるとの事

とても喜ばれました

新年明けましておめでとうございます。

Category:明笑喜楽のご報告 on アール堂ブログ2012/01/05


いよいよ今日から
相談

相談電話がお休み中に入っていました。
遠くからのお客様

1/5にご予約を頂きました。

年末には、子宝相談のお客様よりうれしいご報告
妊娠3ヶ月との事
しっかり自然薬を利用され発育して欲しいと
願っています。

正しい情報を
『解りやすく説明』
を信条に


2012年も生活者の
健康づくりを応援いたします。


null

«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · | Next»